2010年9月5日日曜日

6月のコト(秋田地遊人)

6月、バタバタっと過ぎてしまいました・・・

☆行事
・宿泊研修

 農協青年部の宿泊研修にまぜていただきました。
 苫小牧にある会社の視察。
 細かいことはさっぱり分からないけど、社会科見学みたいでけっこう楽しかった。
 最新のトラックターを見た時の周りのテンションのあがりっぷりにびっくりした。
 小麦を刈る機械はすごく大きくてびっくり。
 こんなに大きいのに小麦刈るしかできないなんてもったいない。
 札幌で夜と翌日の自由散策も満喫しました♪


・パークゴルフ大会
 農協女性部の大会。初めてパークゴルフをやった。おもしろい。
 あとちょっとからが、あんなに大変だとは、、、近いはずなのに遠い~
 でも、そこが楽しいのかも。いい運動になりました。
 家の前にもコースがあるから、練習したいなぁ。

・地遊人歓迎会
 歓迎会を開いていただきました。
 今年度は2人なので、ちょっとさみしいですが、、、それはそれで楽しみましょう。
 この2ヶ月でわたしは、だいぶ変化があったようです。自覚はあまりないですが(汗
 人見知りなので、ようやく慣れてきたってことかな。。
 1年間いろいろあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

・夏祭りキャラバン
 人間ばん馬の宣伝に十勝のばんえい競馬場へ。
 はじめてばんえい競馬を見た。すごい。
 馬の足が立派です。障害を上るのはとても大変そう・・・
 馬券買ってみましたが、、、ダメでした。惜しかったんだけど
 手に汗握って、一緒に走りながら応援しました。楽しいな。

 これを人がやるとどんな感じなんだろ・・・翌週の人間ばんばが楽しみです。
 帰りに、噂の豚丼食べました♪
 おいしいーーーーー。お肉たっぷり、しっかり全部食べました。
 ご馳走さまでした。


・おけと夏祭り
 前夜祭では、お神輿をかつぎました。。。
 初めて本格的な神輿かつぎをしました。
 あんなにつらいものなのかと・・・
 一瞬、ハイになる時がくるんだけど持続せず。
 とまる前の前後に何度も行くのが、かなりきつい。。。
 肩にはしっかり担いだ証ができました。まだまだ修行が足りません。

   
 人間ばんば。すごいです。300キロを引っ張るんです。決勝は500キロ
 それなのにえらく早い。
 びっくりしました。あんなスピードでゴールするとは・・・
 順位の旗を渡すお仕事をしました。
 一番いいところで見ることができました。ラッキー
 勝山地遊人は、チームに入ってひっぱってました。練習もあって本格的だ。

 秋田地遊人は、自治会対抗ででました。ぶっつけ本番です。
 障害の途中でとまるときついから一気にのぼるといい。とアドバイスをもらい
 いざ出走です。。。。。200キロだったけど、意外と重さは感じない、不思議だ。
 障害を一気に・・・ばかり頭にあったせいか、最後の直線が一番きつかった。
 でも、神輿かつぎに比べたら。。。と思うのは、わたしだけかなぁ。
 つらいより、楽しい。って感じ。でした。
 順位は・・・ね。参加して楽しむことが大切なんですっ
   
☆作業
・パオパオゆるめ
 ジャガイモが大きくなってきたので、パオパオをゆるめます。
 やっぱり、パオパオかけたのとそうじゃないのとでは大きさが違う。
 すごいなパオパオ。

 緩めていったら、最後のところでバサバサピーピー・・・なんだろ?と思ったら
 どこからどうやって入ったのか、小鳥が2羽。
 警戒警報を鳴らしてました。
 びっくりしつつ、緩めたパオパオをちょっと持ち上げて脱出させました。
 あー、びっくり。
 あまりのパニックぶりに早く出してあげないと・・・と思って写真撮らなかった。
 結構悔やんでます。

・パオパオはがし
 緩めたと思ったら、ジャガイモはどんどん成長してきて今度はとります。
 もう花が咲き始めてる。 
 とって巻き取る。この作業が大変っ
 わたしがお手伝いに行ったところは手動で巻き取り。
 そうじゃないとこは、どんな感じなのかな・・・
 巻き取りの道具、名前が「マキトール」っていうの。ぷぷぷ。

・豆まき
 白花豆を蒔きました。
 印のあるところに2粒ポロンと落としていく。
 リズムに乗ると、いい感じなんだけど
 途中でぽこっと違うとこ行ったり、うまく豆がつかめなかったり。。
 お手伝いに行った畑がけっこうな勾配があったので、よろよろしたり
 なかなか難しい。
 でも、なんだか楽しかった。のぼるのは大変だけど、のぼりきると見晴らしよくて気持ちいい。

 豆は手作業が多くて、とても手が掛かる作物らしい。
 次はどんな作業かしら・・・
  
・竹しばり
 来ました、豆作業第2弾。
 豆が伸びて絡んでいくために竹をさします。
 それを4本まとめて縛っていく・・・はじめ慣れるまでかなりてこずりました。
 が、慣れてきたら、手付きがよいとほめられました。
 ウキウキ調子に乗ってみた。でも、竹が変わったらさっぱり(泣
 やっぱり熟練の技が必要みたい。。ふぅー


☆自分の時間
・ラフティング
 常呂川でラフティングしました。
 前から、興味があったのでウキウキ。
 うっすら漕ぎ手として後ろにいましたが、役には立ってませんでした。。。
 天気がよく川面がキラキラして、新緑もきれい。
 癒されました。
 また、やりたい。もっと激流の中でのラフティングも挑戦してみたいなぁ。
 最後に、川ながれ(?)を体験。
 水泳苦手な秋田地遊人はドキドキです。慌てなければ、ちゃんと浮きますね。
 その後、川の真ん中へんから川岸に歩いていくのが大変。
 流れのある水の威力を知りました。


  
・畑
 家のそばに畑を耕してもらいました。
 しばらく放置してしまいましたが、蒔き時が過ぎちゃうっっ、と慌てて蒔きました。
 時期的にはもう種でなく、苗を植えた方がよかったみたいだけど。。
 欲張って、いろいろ蒔きました。
 トマト、ピーマン、とうもろこし、かぼちゃ、枝豆、じゃがいも、、、、白花豆も。
 ちゃんと育つのか心配です。。
 時期が遅いので、パオパオの切れ端を頂きかけてみました。
 よろしく、パオパオ。と任せて、祭りだ、旅行だ。。。。と放置してたら大変なことに。
 天気はよいし、雨もいい感じに降ったしで、、、パオパオがきつきつになってました。
 さすが、パオパオの威力はすごい。と思ったら
 あけてびっくり。野菜なのか、雑草なのか???分からん。
 大変~

・秋田女性部日帰り旅行
 帯広方面へスィーツの旅に行きました。
 昼食は、ホテルの中華バイキング。たくさーーん食べました♪
 紫竹ガーデンでいろいろな花を見ました。
 ここ最近(一部で)噂になってた鳥の正体も思いがけず知ることができ、よかったよかった。
 ルピナス、きれですね。
 けっこう道端にも生えているので、うちの周りもルピナスたくさん咲いたらきれいだろうなぁ。
 最後は、いろいろ買っちゃいましたぁ。

  
・旅行
 家族がやってきました。
 到着した日はあいにくの雨・・・・・
 でも、翌日から天気はだんだんよくなり帰る頃には、真夏日でした。
 まずは、湖めぐり。
 阿寒湖→太郎湖→摩周湖→屈斜路湖と行きました。
 阿寒湖に着く頃には、雨も上がったのでよかった。
 太郎湖、予想外に山道を進んだ先にありました。次郎湖まで行く気力なくなりました(笑
 摩周湖は、まさに「霧の摩周湖」でした。何回か来てるけど、初かも?
 屈斜路湖、、、美幌峠から見下ろす予定が霧でまったく見えず。。
 翌日はいい天気だったので、リベンジしました。
 置戸町内も巡りました。
 夏祭り前に帰ってしまったので、ばん馬見せられなくて残念。
 また来たいと言ってたのでよかったです。



 車の運転、がんばりました。遠出する自信がついた・・・かな。
 あと、買っちゃいました~
 道の駅スタンプ帳!
 地味にためて行きたいと思います♪

・秋田音頭愛好会
 入会して3回目にして、VTR撮影が・・・・・・新千歳空港で流れるらしいです。
 直前までフリの練習。。
 衣装も着て、本番。。。。うーん、間違えだらけだし常に不安顔でした。
 写真は、終わって緊張感から開放されたー(笑
 もっとがんばらないと~


・なまはげ太鼓
 はじめてみました。
 全身使います。力はいらないと先生は言うけど・・・思いっきり力が入る。。
 ドンドコドンドコドコドコドン・・・